岡山県岡山市|Wakiyaで担々麵

WBCの栗山監督行きつけなのか、幸福です。 先週の「人生最高レストラン」で栗山監督が紹介した 赤坂にあるWakiya一笑美茶樓ですが、偶然にも先月行ってきました。 まぁ、ランチなんですけど。 辣香担々麵と炒飯のハーフ&ハーフ 2000円 見た目は真っ赤ですが辛さ丁度良く美味い。麵はハーフなの…

続きを読むread more

東京都千代田区九段|中路の味噌ラーメン

味噌ラーメン開拓中、幸福です。 寒いと濃いめの味噌ラーメンが食べたくなるんですよね。 「三ん寅」に行くには閉店ギリギリなので大手町付近で探していたら 武道館近くにあるではないですか。 九段下 中路 食券機を見てビックリ ボタンの色がカトちゃんのチョットだけよ~、の色合いだ。 目がチカチカするぞ。…

続きを読むread more

宮城県仙台市青葉区|たた味で芸能人に遭遇

カップ麵発売されてるみたいだけど売ってるの見たことないぞ、幸福です。 前回から1年以上経ったのか、 「中華そば たた味」に行ってきました。 ファミマ限定のカップ麵でスタミナ中華が楽しめる、 らしいのですが未だ購入できていません。 どこで売ってるの?それとも売り切れ? 前回は特製スタミナ中華だったので今…

続きを読むread more

千葉県船橋市|コストコのイチゴ&シューのマスカルポーネケーキ

先月食べたコストコのケーキが恋しい、幸福です。 いつもは3,4日で完食するコストコのスコップケーキですが 1月に食べたこれは2日で完食。まだ売ってるかなぁ。 イチゴ&シューのマスカルポーネケーキ 2480円 いつものストロベリースコップケーキとは違いますね。 マスカルポーネチーズが効いてるのかなぁ。…

続きを読むread more

東京都品川区(大森駅)|万馬券ゲットからのブッフェ

少ない小遣いが増えた途端に使ってしまう、幸福です。 パワースポットと言われている東京タワー近くにある増上寺に行ってきました。 どんなパワーが炸裂するのか とりあえずお参り前に、馬券を購入。 お参り後にお線香を購入して香炉へ。 あぁ、家康公の葬儀はここで行われたのかとか思いつつ 徳川将軍家墓所に移動。公…

続きを読むread more

山梨県富士吉田市|たけくまのランチ2023

杏仁豆腐が別料金になってしまった、幸福です。 いつも美味しい「たけくま」の担々麺ですが、 <2022年11月> ついに原料費高騰の影響でランチに付いてくる杏仁豆腐が無くなりました。 その代わりに価格は据え置き。仕方ないですね。 <2023年1月> サービスライスも少なくなった気がする・・・ …

続きを読むread more

栃木県宇都宮市|良い縁うさぎ

栃木県日光市山内の日光二荒山神社に行ってきました。 西参道から坂の階段を昇ったところに二荒山神社があるのですが、 いきなり目に留まったのが金の球を持ったウサギ、 いや、金色のウサギでした。 因幡の白兎を金色にした感じですね。 そして何故かラピスラズリ(ウルトラマリン)の球体を持ってます。 石言葉で…

続きを読むread more

神奈川県相模原市橋本|テルマエ・ロマエといえば

久しぶりに「テルマエ・ロマエ」見ましたがおもろいな、幸福です。 フジテレビで先週に引き続き今週も放送される「テルマエ・ロマエ」 阿部寛さん、見た目が今と変わりないのは凄すぎる。 温泉は遠いのでネオ銭湯にでも行きたくなるね。 テルマエ・ロマエといえば、ヤマザキ・マリさん。 昨年の個展「ヤマザキマリの世界」に行…

続きを読むread more

青森県青森市|ひらこ屋の濃口特製煮干そば

青森かぁなかなか行けないなぁ、幸福です。 もうかなり昔にねぷた祭りを見に行って以来ご無沙汰です。 ご当地ラーメンチャレンジ by 東京ラーメンストリート、で青森のラーメンが食えるらしいので行ってきました。 「中華そば ひらこ屋」 あっさりバラ煮干そばは丼の縁から中までチャーシューだらけで見た目のインパクト…

続きを読むread more

新潟県新潟市|なおじの背脂中華そば

楽器を見に行ったついでに1杯、幸福です。 コロナ過になってからレコードを聞くようになったのでチュウデン(レコードクリーナー)を買いに 楽器屋に行ったのですが在庫が無いんですね。ネットで買うしかないのか・・・ そんな帰り路、JR御茶ノ水駅聖橋側の改札を出てすぐのところに気になるラーメン屋さん発見。 新潟発祥なおじ御…

続きを読むread more