大つけ麺博&東京都豊島区
ラーメン、つけ麺、ボク幸福。
行ってきました、「大つけ麺博」。
2009年10月22日(木)~11月11日(水)の日程で、日比谷で行われていたこの催しに、管理人、管理人助手と行ってきました。
最終日の11月11日はあいにくの
雨
。
さすがに人手は少なかった。。
寂しい最終日になってしまったなぁ。

でも、どの店もほとんど待たずに食べられてGOOD!
どのつけ麺も1杯800円。
さ~て、どの店にするかなぁ・・
第3陣で行列のできていた川越の「頑者」にしようっと。

ここのスープは、豚骨・鶏がら・ゲンコツの動物系と煮干・昆布・サバ・カツオの魚介系のブレンド。
魚粉の味が印象的な濃厚スープです。

でも、800円でこの量は高いなぁ。。
ささっと完食。
・・・足りない(・_・;)
「もう1杯、いくかぁ!」
ってことで、2杯目は「アイバンラーメン」。

世田谷にあるお店で、鶏ベースで20種類の素材を使ったスープのホワイトチキンつけ麺です。

うん、甘めのスープでおいしい。
でも、やはり全体の量が少ないのと屋外で寒いのとで、スープがすぐに冷めてしまい、最後までおいしくいただけなかったのが残念。
今度はお店で試してみたいなぁ。
国道17号沿いに店舗を発見しました。

・ルート17号店
定休日:なし
住所:東京都豊島区西巣鴨3-4
《地図はこちらです》
[2023年追記]
残念ながら閉店したようです。

行ってきました、「大つけ麺博」。
2009年10月22日(木)~11月11日(水)の日程で、日比谷で行われていたこの催しに、管理人、管理人助手と行ってきました。
最終日の11月11日はあいにくの


さすがに人手は少なかった。。
寂しい最終日になってしまったなぁ。

でも、どの店もほとんど待たずに食べられてGOOD!
どのつけ麺も1杯800円。
さ~て、どの店にするかなぁ・・
第3陣で行列のできていた川越の「頑者」にしようっと。

ここのスープは、豚骨・鶏がら・ゲンコツの動物系と煮干・昆布・サバ・カツオの魚介系のブレンド。
魚粉の味が印象的な濃厚スープです。

でも、800円でこの量は高いなぁ。。
ささっと完食。
・・・足りない(・_・;)
「もう1杯、いくかぁ!」
ってことで、2杯目は「アイバンラーメン」。

世田谷にあるお店で、鶏ベースで20種類の素材を使ったスープのホワイトチキンつけ麺です。

うん、甘めのスープでおいしい。
でも、やはり全体の量が少ないのと屋外で寒いのとで、スープがすぐに冷めてしまい、最後までおいしくいただけなかったのが残念。
今度はお店で試してみたいなぁ。
国道17号沿いに店舗を発見しました。

・ルート17号店
定休日:なし
住所:東京都豊島区西巣鴨3-4
《地図はこちらです》
[2023年追記]
残念ながら閉店したようです。
この記事へのコメント