埼玉県さいたま市北区|フジコ・ヘミングと立てこもり事件現場

大宮でおきた立てこもり事件解決して良かった、幸福です。

事件を知ったのは、大宮ソニックシティ大ホールで行われるフジコ・ヘミングのピアノソロコンサート前日でした。

犯人からは何も要求が無い、とニュースで言っていたので、

フジコ・ヘミングのコンサートを中止しろ!とか言ってくるんじゃないかと可能性は低いがヒヤヒヤものでした。

大宮ソニックシティの正面が立てこもりのあったネットカフェです。

55496E7E-8039-4451-8EAA-B3E376C2E867.jpg

報道関係者の数がすごい。


そんな事件現場を横目に、会場へ。

111DC817-0167-46AE-9D7A-B6C9B457487E.jpg1D27170F-0386-4B3D-9E36-4FE29F20D698.jpg

自分が死ぬまでに1度見て聴いてみたかった♪ラ・カンパネラ、演奏が終わった瞬間はすごく感動した。震えた。

♪革命、♪月の光、こちらも聴けて良かった。

この日のいわゆるアンコール曲は、ベートーヴェンの♪テンペストでした。


会場内では、限定CDやDVDが売ってたので購入してみた。

78F982DB-2964-4F4B-9CD7-027E5C4B9F40.jpg

コロナ対策は万全らしく、キャパ50%ではなくほぼ100%でしたね。

機会があるなら、リストの♪愛の夢、聴いてみたいです。



今回の売り場は、

・大宮イオンチャンスセンター

8ECB7F20-F0BA-47DE-8E19-97D9C24FF160.jpg

4FDBAD72-C4CA-460E-A71A-A8CABE129E61.jpg

住所 埼玉県さいたま市北区櫛引町2-574-1
定休日 なし
営業時間 10:00~18:30




この記事へのコメント

幸絵(シンフィ)
2021年09月30日 20:26
東京オリンピックがあったこの夏、「ショパン国際ピアノコンクール」の予備予選がポーランドから連日ライブ配信されたので、文科系の私の関心はもっぱらこっちでした。
このコンクールは、16〜30才だけ参加できて5年に1回あるんですが、昨年コロナで延期したので今年6年ぶりの開催です。特に反田恭平さんが素晴らしかった!
10月に予選・本選があるので、これからまた楽しみです。一番期待している反田さん、予選免除だった牛田智大さん、前回ファイナリストの小林愛実さん、東大・東大大学院で情報処理を専攻したyoutuberの角野隼斗さん、医学部在学中の沢田蒼梧さんなどなど。日本人はまだ優勝したことがありません。まあ国籍にかかわらず皆応援しています!