石川県金沢市|甘納豆カフェで一休み
芸術の秋、食欲の秋、幸福です。
近江町市場から金沢21世紀美術館を軽く見学して、にし茶屋街へ。
思ったより住宅街ですね。車が普通に走ってるのでよそ見厳禁。
東へ行けばよかったかな。
「甘納豆かわむら」2階のカフェ、「サロン・ド・テ・カワムラ」で一休み。
お品書きは、パフェ、わらび餅、甘納豆プレート、ん~悩んだ挙句、
お豆のカッサータをオーダー

一瞬トローネかと思った
右上部はシャーベットじゃなくてソルベ、
左上部は和菓子かと思ったらバーチ・ディ・ダーマというイタリアのお菓子だそうな。

いちじくうまっ。
ドリンクとセットでなかなかのお値段ですが注文して良かった一品でした。
関係者の皆さんには1階で甘納豆をお土産に購入。
自分用も含めいろいろ買ったら結構な額になりました。
弾丸ツアーも終盤へ
今回の売り場は、
・金沢スカイプラザチャンスセンター

住所 石川県金沢市武蔵町14-34
定休日 なし
営業時間 9:00~18:30
金沢エムザ並び。当せん実績がめちゃくちゃ多くてビックリ!
近江町市場から金沢21世紀美術館を軽く見学して、にし茶屋街へ。
思ったより住宅街ですね。車が普通に走ってるのでよそ見厳禁。
東へ行けばよかったかな。
「甘納豆かわむら」2階のカフェ、「サロン・ド・テ・カワムラ」で一休み。
お品書きは、パフェ、わらび餅、甘納豆プレート、ん~悩んだ挙句、
お豆のカッサータをオーダー

一瞬トローネかと思った
右上部はシャーベットじゃなくてソルベ、
左上部は和菓子かと思ったらバーチ・ディ・ダーマというイタリアのお菓子だそうな。

いちじくうまっ。
ドリンクとセットでなかなかのお値段ですが注文して良かった一品でした。
関係者の皆さんには1階で甘納豆をお土産に購入。
自分用も含めいろいろ買ったら結構な額になりました。
弾丸ツアーも終盤へ
今回の売り場は、
・金沢スカイプラザチャンスセンター

住所 石川県金沢市武蔵町14-34
定休日 なし
営業時間 9:00~18:30
金沢エムザ並び。当せん実績がめちゃくちゃ多くてビックリ!
この記事へのコメント