長野県須坂市|小布施で栗スイーツ
またまた当せん金で美味しいもの食べてきました、幸福です。
紅葉真っ盛りの小布施町、JR東海のCM風に撮ってみました。
小布施といえば栗、ということでまずは栗のパフェを頂くことに。
「Cafe Saku-G」の贅沢な栗パフェ 800円
夕方だったせいか写真がレトロ風になってしまいました。
栗あんとソフトクリームの相性がいいね。うまっ!
この辺りはお休み処が密集してますな。
お洒落なカフェに美味そうなモンブランのメニューが・・・
これは行くしかないですね。
「evolve」の 朱雀 Monte Bianco カフェ付 1850円
いわゆる生搾りモンブランです。なめらかな舌触りですが香りは弱めです。
ほうじ茶のジェラートが入っていて、マロンクリームとの組み合わせがお見事!
これは新たな発見だ。
都内でこの味出してるお店あるのかなぁ?
栗マニアにおすすめかも
ご馳走様でした。
小布施町には売り場がないのですね。
今回の売り場は、小布施からの帰り道にありましたが写真がいまいちだったのでストビューで。
・須坂インター前チャンスセンター
住所 長野県須坂市井上字砂田1859-1
定休日 なし
営業時間 10:00~18:30
【Amazon.co.jp限定】テロス - ジャパン・デラックス・エディション(Blu-Ray付)(特典:メガジャケ付) - ゼッド
紅葉真っ盛りの小布施町、JR東海のCM風に撮ってみました。
小布施といえば栗、ということでまずは栗のパフェを頂くことに。
「Cafe Saku-G」の贅沢な栗パフェ 800円
夕方だったせいか写真がレトロ風になってしまいました。
栗あんとソフトクリームの相性がいいね。うまっ!
この辺りはお休み処が密集してますな。
お洒落なカフェに美味そうなモンブランのメニューが・・・
これは行くしかないですね。
「evolve」の 朱雀 Monte Bianco カフェ付 1850円
いわゆる生搾りモンブランです。なめらかな舌触りですが香りは弱めです。
ほうじ茶のジェラートが入っていて、マロンクリームとの組み合わせがお見事!
これは新たな発見だ。
都内でこの味出してるお店あるのかなぁ?
栗マニアにおすすめかも
ご馳走様でした。
小布施町には売り場がないのですね。
今回の売り場は、小布施からの帰り道にありましたが写真がいまいちだったのでストビューで。
・須坂インター前チャンスセンター
住所 長野県須坂市井上字砂田1859-1
定休日 なし
営業時間 10:00~18:30
【Amazon.co.jp限定】テロス - ジャパン・デラックス・エディション(Blu-Ray付)(特典:メガジャケ付) - ゼッド
この記事へのコメント